「いい酒と旬のさかな(肴)で楽しむ・せたな海フィール」
(せたな町・マーレ旭丸)2006/8/19-20

参加者の声(MLから抜粋)
 

フレンズのみなさん
「せたな海フィール」参加のみなさん
 こんばんわ!天候に恵まれ、参加者の笑顔に恵まれ
無事に閉じる事が出来ました。
あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。
今回は福田さんのお世話を頂き「田村の会」とのコラボで
九州から東京・福島と遠くからのお客様をも向える事が
出来ました。
それから偶然ですが大阪の百貨店関係が加わり、地元が
加わり、総勢で34名のパーティーとなりました。
会場が狭くなってしまい申し訳なく思いました。
今ひとりひとりの顔や行動が蘇り、ここに描き切れない位に
なってしまっております。
前日の夜、漁がなくなり誰も出漁しない海に一人で出漁したのですが
やはりイカが揚がって来ない・・・・
みんなの笑顔が見たいという思いが通じたのか、朝方獲れだし
なんとかイカを生け簀にいれる事が出来ました。
当日子供達の笑顔と歓声を見た瞬間に、前夜の悩みは一気に
吹っ飛びました。
 一つ残念だった事は昨日の日本海の真っ赤に焼けた日没の
風景を見ながら酒を酌み交わすはずが・・・
時間が押してしまい、まだみんなでいか刺し講習、料理にご執心。
時間の割り振りの甘さが露呈してしまいました。
それから料理の出し忘れが2点(エゾメバルから揚げ・天草のてん)
ところてんは私の父に頼んでこの日の為に作ってもらったのに・・・・・
参加者のみなさん申し訳ありません。
反省する事ばかりですが懲りずにまた来て下さい。
遠くからの参加に感謝!
マ〜レ旭丸 西田たかお

-------------------------
スローの皆さん、西田さんご夫妻こんにちは。札幌の加藤 です。 せたなツアー参加の皆様、お疲れ様でした。はれて念願のせたなはワクワクしどうしでした。心地よい水遊びでウォーミングアップ、温泉ですっきりしたら、特製いか釣り堀で大盛上がりで、イカさばきから準備でさらに拍車をかけて、海の幸尽くしの宴会がスタート!私のイチオシはてんこ盛りのウニ鍋かな。おそらく私が生涯で食べた分、1日で食べたでしょうか?さっきまで生きていたイカ刺、なんて、ここでなくては食べられないでしょう!また様々な参加者の皆さんとの会話も立派な酒の肴になりました。
そしていつも、密かに楽しみにしている福田さんのお酒が更にパワ-.アップ!こだわり栽培の何種類もある酒米から作られると本場の方に説明を受け感謝しながら飲まなくては!の気持ちでいっぱいでした。 西田さんには漁に出ないような日に漁にでてもらい、時間のかかりそうな作業でイケスを作り、数多くの手配して頂き、奥様には三食ともお世話になり、細やかなお心遣いを頂き、お二人に感謝の気持ちでいっぱいです。本当に有難うございます。またせたな!このフレーズがぴったりです。 PS.浅野さん最初から最後まで運転有難うございます.
-------------------------
 西田様、瀬棚の週末に参加されたフレンズの皆さん、青木です。
 この2日間、皆さんと楽しい時間を共有できて、とても楽しかったです。本当にありがとうございました。
 なかでも、夕暮れ時に何にも考えずにぼーっと海を眺めていた時と、皆さんとがやがやと食べた3度の食事は、ずいぶんと久しぶりに充実した時間でした。普段、一人で食事を取ることが多いこともあって、多人数で食卓を囲むというのは、やはり良いものですね。
 それとつるのこ大豆の豆腐を提供いただいた今金の伊藤さんや、トマトやいんげん、それにとっても美味しいお米を提供いただいた大口さんとお話できたのも良かったですし、本当に久しぶりに近藤チーズの近藤さんにお会いできたのも、とてもうれしかったです。
 三人のお話は、農政に携わる僕の耳には痛いところもありましたが、なるほどなあと思うところもあり、仕事をしていく心の糧をいただいたように感じています。
 ただ、少々胸が痛むのは、家族を放って、お父さんが一人だけ瀬棚の週末を楽しんでしまったことでしょうか。
-------------------------
西田さま・奥さま・せたな海フィール参加のみなさまへの御礼と私的報告:みなさんにご一緒させていただいたおかげで、
楽しくてヒントもいただけて、そのうえ充電もしっかりできた2日間でした。
感謝しつつ、夏休みの感想文書きます。
<行き>
井田さんに返事を延ばしのばしにして悩んだあげく、(すみませんでした)
中2の息子ダイキを連れて、期待膨らむ雄谷さん車中。(ありがとうございました)
田んぼの中には、「実るほど 頭を垂れる 稲バウアー」って看板が…(^o^)
「冬のソナタ・夏のセタナ」のポスターといい、
「せたなは海とダジャレの町か!」と勝手に納得。
愚息ダイキは「アブだ!あぶない」とお寒いのをさりげなく連発(血筋です)。<滞在中>
はじめからおわりまで、
皆さんと楽しく食べ、飲み、手を動かし。着くなり大釜で炊きたてのほっかほかのイカめしをおかわりし、
磯遊びではヤドカリやウミウシ、貝類など生き物の多さに驚きました。
(井田さんにくっついて、息子は西田さんの海パンかりて泳ぎました)
イカめしの作り方、実家のと比べて面白いなあ、とか、
「仏の耳」は取れ立てだとコリコリした食感で、干してから味噌汁に入れるととろみ
が増すとか。知らないことをいっぱい教わりました。
もっと驚いたのは、潮の流れが例年より速く、イカ漁が難しいということ。
この燃料高で漁が不調だともうけが出ず、漁を休むしかない日もあるそうです。そんな中で、貴重なイカを埠頭のいけすに用意してくれた西田さんの優しさ。
従業員の方にも居残り&早出を頼んで食事を用意してくださった奥さんの配慮。
今金町の鶴の子大豆生産者グループの皆さんや(ひと月100丁の限定豆腐、甘〜い)、
せたな町の漬け物やコロッケなど、食品加工のグループの方たち。奥さんのお父様の
サクラマスの甘塩など、みんなご夫妻の地域の繋がりでセレクトされた、
物語のある食べものでした。
(西田さんのお父様のところてん、こんど食べに行きたいな?
心遣いから、そういったことを少ししかお話されなかったのは残念でしたが、
みなさんがそれぞれじかに聞いたことを、ここで読ませてもらえたらうれしいです。
旅の楽しい余韻と、行けなかった方への分かち合いとしても…展望台のあと訪れた村上牧場、近藤チーズ工房では、「僕が来てから(国の酪農への
方針は)30年変わってないよ」というはじめの一言が強烈に残りました。
(ここに小泉さんが来てくれてたら、濃い座談会になりそう。聞きたい)
原料の作り手から使い手、食べ手まで横断するパネルは、ももさんの「だい好きパン
の会」小麦企画でもとても面白かったし、牛乳でももしかしたら…?フレンズ3年めのフカエは、遠くの皆さんとも気軽にお話しすることができ、
西田さんの加工場をお借りして食事の手伝いをしながらの交流に、
おととしのジャパン総会ディナーを思い出しました。
夜は福田さん率いる「田村の会」の方たちともお話できて、おいしいお酒をお相伴し
ながら、蔵元さんが昔ながらの酒造りとともに、田んぼのある里山の風景を同時に守っ
ているというお話も伺えました。すごいな…<帰り>
甲子園決勝戦を聞きながら雄谷カーで送っていただく。
ひとつひとつのプログラム、そして一食ごとに
せたなの里と海の豊かさと、西田さんご夫妻の優しさを感じながら
過ごした2日間。
優しさをいっぱいもらって、今度は私が誰かにおすそわけできそうです。
みなさん本当にありがとうございました。
深江園子

-------------------------
西田さん、奥さま
フレンズの皆さん
こんにちは。すずきももです。
一昨年、昨年とせたなに行ってきた感想MLを読みつつ
指をくわえていましたが、今年こそはとようやく実現しました。
実はウニやアワビのきも、いかのゴロなどなどの珍味と言われるところが
とても苦手でほとんど食べた事がない私でした。
ところが隣でおいしい〜とうなる野谷さんと松田さんに
誘惑?されて食べてみると、あれ?おいしい。
日本酒にあうぞ〜〜なんていうことで
私の味覚も食育されました。(^^)/
採れたてのおいしさと手のかかった日本酒のマリアージュ。
貴重な体験をさせていただきました。
そうそうお料理のお手伝いの中で、マヨネーズが作れるようになりました。
宮脇さん作り方教えてくださってありがとう。
いろんなことに応用できそうなので家でも作ってみますね。
そういえば出来たマヨネーズにお酒を入れてアレンジしていた福田さん。
あのマヨネーズはおとな味でおいしかったですね。あれはなにに使ったのかしら?
マヨネーズ作りで余った白身を泡立てて衣にして松田さんが揚げたフリッターも
おいしかった。
西田さんご夫妻の温かなまなざしと忙しい中でこのような会を
設けてくださってありがとうございます。
宿の手配等々も含めほんとうにお世話になりました。
野谷さん、昨日もお仕事で1日一緒でしたね。
連れて行ってくださってありがとうございました。
行きは忍路のパン屋さんに寄ったり(お昼ご飯を買ったのでけど)
帰りは果物屋さんで甲子園の決勝の14、15回を見せてもらったり、
今度瀬棚に来るときは2泊3日出来たいねなどなどと話しながら
行きも帰りもちょっと寄り道しながら楽しい道中でした。
宿での寝床がない?珍事件?もあり、忘れられない2日間になりました。
それとせたなの展望台から見渡した風景がすごく印象に残っています。
短い感想にしようと思ってたらこんなに長くなってしまいました。
まだ感想が山ほど・・・でも、仕事します。
illustration&zakka design
すずきもも
-------------------------
西田さま、恵理子さま
せたなでは本当にお世話になりました。ありがとうございます。
昨年に引き続き、楽しい海の休日を過ごさせていただきました。
恵理子ファン続出につき、ファンクラブを結成しなければなりませんね。
新鮮さに加え、恵理子さんと従業員の方々が心を込めて作ってくださったお料理、皆でわいわい騒ぎながら作ったお料理、どのお料理も、心も舌も大満足でした。それを皆で食べるのが、また楽しい。
お料理のおいしさは皆さんが書かれているとおりですが、私が一つ加えたいのは、従業員の方が持ってきてくださったしそ巻きです。キュウリを1年間漬け込んだものを使って作るんです。なんてスローなんでしょう。今までに味わったしそ巻きとはまったく違う、複雑な味がしました。1年という発酵時間がもたらす味なのでしょうね。毎年、お母様と一緒に大量に漬け込むそうです。西田さん、お名前は伺わなかったけれど、あの方にどうぞお礼を伝えてくださいね。
今回はももさん、深江さんのほかに田村の会の方も子連れ参加で、子どもたちが子犬のようにコロコロとはしゃぎまわっている様子がほほえましかったです。特にイカ釣り、大盛り上がりでしたね。西田さん、漁がない中、苦労して釣ってきてくれて、ありがとう。ダイキ君は二人の女の子に追いかけまわされてモテモテでしたが、疲れてなければいいのだけれど。
仕事の予定が決まらず、ギリギリになってから参加申込しましたが、行って本当によかったです。私はアルコール類がまったくダメなので美味しい日本酒がいただけなかったのだけが心残りでした。
野谷 悦子
-------------------------
西田船長、奥方さま
2日間ありがとうございました、本当にお世話になりました。
スローの皆様お疲れ様でした。
蔵元も大いに楽しんでいましたが、
最初にもう少しキチンとしたお酒の説明をしたかったようで
悔やんでカトちゃんたちと2時半までヤケ酒を飲んでいたようです。
マヨネーズに料理酒を入れて味の違いを出したかったのですが
巻物になってしまいました。
機会がございましたら、みなさんやってみてください。
キューピーマヨネーズに仁井田本家の『旬味』を少し入れて混ぜると
酸味が取れて美味しくなりますよ!!
料理酒のお話はこの次の機会にさせてください。幕別 熊
------------------------
西田さま、えりこさま
スローフードフレンズのみなさま
こんなに楽しい週末をありがとうございました。
西田さんご夫妻、井田さん、ももさん、福田さん、みなさんの心こもった準備があって実現した二日間。マ〜レ旭丸の従業員の方々がいつものお仕事に加えて私たちを歓待してくださったこと。
漁がない中で船を出してくださった西田さんのお気持ち。
あたたかな気持ちが、おいしいものをもっとおいしくして、力に変わるもてなしに、おいしい時間になる。
そのことを改めて実感する二日間でした。
今年の夏ほど地球の温暖化を感じたことはなかったのですが、海が変化しているというお話に、「何ができるか」というよりも「何をしないとならないか」というせっぱつまったところまできていることも実感しました。
2色の紫蘇巻には私も感激しました。きゅうりの古漬けを作って巻き込むということ。ヒアリングも含めて地方に伝わる料理を伝えていくことの大事さを感じています。
また行きたいです。せたな
松田真枝
------------------------
倶知安の森澤です。
土日は、久しぶりにスローの方々とお会いできて
楽しかったです(^-^)
西田さんが、とっても苦労してとってきていただ
いたイカも釣るのも盛り上がったし、美味しかっ
たです!集合したとき西田さんの目が(たぶん)
寝不足で真っ赤だったので、さぞ大変だったかと
思います。
その他海の幸、畑の幸を使って、奥様をはじめ
皆さんに作っていただいたご馳走も、本当に
美味しくて、「もうお腹いっぱい」といいながら
出てくるものをみんな食べてしまいました。
田村のお酒も、久しぶりに日本酒をたくさん
いただいてしまいましたが、翌日残らずいい
お酒は違うなと感じたところです。
立像山で撮った集合写真は、近いうちに配布で
きるようにしますね。
お忙しい中、細やかに気を配っていただいた
西田さんご夫妻に心からお礼を申し上げます。
どうもありがとうございました。
                 森澤
------------------------
西田さん、スローの皆さんこんにちは
寝床が一瞬なかった(笑)札幌の浅野です。
またせたなの話題になりますが
週末は何十年ぶりかのせたなで、本当に楽しかったです。
普段なかなかお会いする事の出来ない皆様方とお話ができたし、
やはり1泊すると記憶の中にいつもより濃く皆さんの顔が焼きつき
ますね。
西田さん、奥様本当にお世話になり、ありがとうございました。
気づけば先発隊は当日の昼ご飯から4食も食べさせていただき、
従業員のかたにも大変お世話になり感謝いたします。
またせたな(←しつこい)に行きたいと思います。
お店のブログにせたなの記事UPしました。
写真がいっぱいあってどれを載せようか迷ってしまいましたが
だいたい雰囲気はわかっていただけると思いますので、
よろしければご覧ください。予定では3日ほど連載(←えらそう?)する
予定です。
Crescente Staff Blog
http://blog.livedoor.jp/crescente1/?blog_id=1823930

-----------------------------
皆様
井田です。
今回は、大きな事件を引き起こさなく、ほっとしております。
西田兄・奥様に毎度のことながら大感謝
浅野さんのブログに小さく腹出のおじさんが写っていますが多分私だと思います。
怒濤の仕事でお礼が遅くなりすみません。
またせたなファンが増えたみたいでうれしく思います。
私は、しっかりトコロテンを食べました・・皆さん残念・・
昼食でも一瞬思いだしたのですが・・言うのを忘れました。
田村町にもいつか行ってみたいなー
福田さんありがとう。

-----------------------------
西田さま奥さま 福田さま ご参加のみなさま フレンズのみなさまへ
苫小牧のみやわきです。
私用によりせたなのお礼が遅くなり、申し訳ありません。
この度は、本当に素敵な思い出を、本当にありがとうございました。
福田さんのお車に乗せていただいたおかげで、参加させて
いただくことができ、本当に感謝しております。
田村の会の方々にも気を使わせてしまい、恐縮しております。
福田さん、本当にありがとうございました。
西田ご夫妻には、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
沢山感動し、沢山美味しいものをいただき、沢山楽しいお話をしていただき
2日間は、スローでしたが、大変充実していたような気が致します。
本当にありがとうございました。
フレンズの方々とも色々なお話しができ、
またまた、元気をいたさきました。
改めて、フレンズのみなさまのお顔は、生き生きしていらっしゃる
と感じました。
沢山書きたいことがあるのですが、参加された方々のメールにすべて
書いていただいていますので、私の心の中にとどめておきます。
素敵な方々にお会いできましたことを大変嬉しく思います。
みなさま、本当にありがとうございました。
みやわき かおり

ウインドウを閉じる