こどもに伝える第5回 幼稚園で味覚教室(清水町)
(清水町・清水幼稚園)2006/11/22

参加者に3つの質問にお答えいただきました。
 

1 味覚教室に参加した感想をお聞かせください。
2 食品添加物についての感想や、普段家庭で気をつけていることをお聞かせください
3 今後、実施してほしい企画やご意見など自由にお聞かせください。

1 野菜と塩だけでとっても優しいスープができることにビックリしました。普段、化学調味料や濃い味になれてしまっている子供たちにはちょっと物足りないと感じたと思いますが、これをきっかけに体によい味を教え本当の味覚を育てていけたらと思います。
2 なるべく添加物の入っていないものをと思ってもなかなか難しいですね。もっと手作りで色々作れるようにしたいといつも思っています。
3 親を対象にしたスローフードの料理教室などあったら参加したいです。※当日はスタッフの皆さんありがとうございました。

1 子供たちも生き生きと料理に取り組み楽しそうで良かったと思います。
2 無添加のものを選ぶようにしています。見るからに添加物の多い食品は子供には与えません。

1 子供と一緒に人参の皮をお鍋に入れにいって中身を見てびっくり。11/29の道新の朝の食卓の通り「魔女のスープ」そのもの?!部屋いっぱいにいいにおいはしていたけどお皿に入れてもらうまでドキドキの母でしたが、おいしくてビックリ。親子でおかわりしました。おかわりはチャウダーを食べましたがこれまたおいしくて…。今までなんだかんだ入れて最後にはわけの分からなくなる私のスープの味…。これはダンナやお兄ちゃんにも、と思いたくさんお持ち帰りしたのは私です。翌朝の朝食となったのですが大好評。すごーく勉強になった母でした。
2 普段機にしていなかった塩…これまたびっくりしました。しょっぱさの味覚なのに全くちがいました。塩=白としか知らなかった無知な母です。うっすらピンクなんですね。添加物についてはさほど気にしていませんでした。ただ旬のもの身近でとれたものをと想い買い物、調理しています。人参、大根、芋などお裾分けでたすかっています。
3 子供はもちろん毎日ごはんを作る母親が勉強になったので、続けてもらえたらと思います。塩おむすびは上手にできるの…と思ったけどみんな案外上手でした。指についたごはん食べるのもまた楽しくおいしかったです。

1 普段どれだけ味が濃いかわかりました。自然のうま味を初めて知りました。とても良かったです。
2 なるべく冷凍食品などを使わないようにしている。
3 スープだけではなく家でも簡単に作れるおかずなどを教えてほしいです。

1 スローフードはとても興味があったので、今回のみ各教室をとても楽しみにしていました。いつも当たり前のように捨てていた野菜の皮や芯があんなにおいしいスープになるなんて驚きました。お話も聞けてとても勉強になりました。ありがとうございました。
2 家庭で気をつけていることは、国産のものを買うこと、加工品は買わない、野菜をたくさんとるようにしています。
3 親子でのみ各教室は楽しかったんですが、もっと食のことに関するお話が聞けたらなと思いました。

1 普段何気なく使っているコンソメ。それを使わずに塩だけでおいしいスープができるんですね。ただ無農薬や有機野菜だけというのはなかなか難しいかもしれません。スーパーで売っているのは薬品を大量に使われているものがほとんどですよね。デモ皮野心の部分は捨ててしまっても何とか家で作ってみました。主人よりも子供たちが大喜びでした。子供の味覚ってすごいなあと感じました。野菜を切る作業…もう少し子供たちにやらせても良いのでは?
2 みそ汁のだしは昆布と煮干しを使っています。レトルトは使わないようにしています。同じような商品があったら原材料名をチェックします。
3 食に関して、野菜やくだもの、肉、魚、どのように育てられ、どのように食用として自分たちの口に入るかということも学ばせたいです。

1 チャウダーの味も2種類だったりして自然の味の食べ比べもできて子供と一緒だと楽しめて良かった。
2 気をつけたいと思っていてもなかなか難しいです。でも自分なりに気をつけています。うすあじが基本です。

1 実際に作っている場にいて子供たちが調味料を使用しない味を退官できたことは素晴らしいと思う。共に参加した母親の意識も少し変わったことと思うが、今回のような子供と母親が関わる味覚教室が今後大切になってくるのではないかと感じた。
2 調味料などをどうするかではなく、体のためにできるだけ薄味にしようと取り組んだ結果、みそ汁のだしは昆布と煮干しと鰹から捕り、だしの素は使わないなど調味料やドレッシングなどはほとんど使わなくなった。 
3 実施について基本的なマニュアルを作られたほうが準備などにおいて良いのではないでしょうか。また、スローフードの方々がせっかくいらっしゃってくださっているので、名札があると色々な点でよいと思いました。

1 子供たちが直接食材に触れ「作る」という体験を通して知ったり学んだりする事はとても良いことだと思いますし、食材そのものの味が良く輪kじゃらなくなっている現代で、とても大切なことだと思います。
2 年少、年中はおにぎりを作らせていただいたのですが、指導は園側に任されていたにも関わらず、教師側がおにぎり作りにおいて子供たちに伝えなくてはいけないことを把握し切れていなかったので、子供たちに皆さまの意図していたものを伝え指導できたかと言われると疑問が残ります。
3 すべておいしくいただきました。ありがとうございました。


ウインドウを閉じる