「親子でスローフード・ランチ体験」inアスパラ畑
於:帯広市 2005/6/26
受け入れ:外山農場 外山聖子さん


写真をクリックすると大きな画像(850×600ピクセル)をご覧いただけます。
 
1.当日は少し雨がぱらつくお天気でしたが、川合リーダーのご挨拶ではじまりはじまりです。
2.今日のメインのひとつ、パン焼き鍋のご紹介です。この鍋は戦後普及したようで、農家の納屋に眠っていた古いものです。
3.こちらがパン焼きの竈(かまど)。土を掘って作りました。
4.こちらの鍋はパン焼き鍋の復刻版とも言える、岩手の南部鉄製。インターネットで購入したものです。このように中央が煙突状になっています。生地をこのように入れます。
5.本日の講師は、帯広駅前のホテル「ノースランド帯広」の総料理長の西野英利シェフ。こういったアウトドアのアイデア料理も大の得意です。
6.下におこした炭を敷き、パン焼き鍋を入れます。
7.熱の周りが良くなるようにふきの葉っぱを入れました。蓋の上にも炭を乗せて…
8.土をかけて埋めてしまいましょう。お父さん頑張って!あとは自然に焼けるはず…。
9.パンが焼き上がるまでの時間は、アスパラの収穫体験です。アスパラ畑に移動してオーナーの外山聖子さんにアスパラのお話や収穫方法をうかがいます。
10.参加の家族はアスパラ畑へ来るのは初めて。興味津々です。
11.外山さんの次男の剛士くんが持っているのはアスパラ収穫ばさみ。一番下にハサミがついていて、長さを計る針金もあって便利です。右は新規就農を目指して外山農場で実習中の古田琢磨くんです。
12.左が新得町から参加の宮崎美香さんと娘さんの友歌ちゃん、友歌ちゃんの後ろにいるのは友人の渡辺ユカリさんです。
13.ひろーいいアスパラ畑で思い思いに収穫していきます。アスパラを生でかじったことありますか?とうもろこしのように甘いんですよ。
14.砂川帯広市長も飛び入り参加です。一緒に収穫を楽しみました。

15.アスパラを見事収穫してきた子供たち。さすが長靴姿が板に付いています。

16.収穫の前に埋めていったパン焼き鍋はどうなったかな?土を触ると暖かいのがわかります。
17.もう大丈夫でしょう!シェフのOKで掘り返します。
18.左の3人が鶴居村から参加の安藤さん親子。娘さんむっちゃんは外山農場のワンちゃんとすぐに仲良くなりました。
19.お見事!おいしそうなパンが焼けていました。ほらほら、こんなにきれいに焼けましたよ。あとでみなさんでいただきましょう。
20.お次は収穫したてのアスパラを使って料理していきます。
21.わあおいしそう!この色!さっと茹でるだけでごちそうです。
22.すぐ脇の畑でレタスも採ります。採ってすぐにサラダに!
23.中頓別から参加のフレンズ副リーダーの太田さん。お手製のチーズを切り分けてくれています。
24.畑からすぐに食卓へ。最高の贅沢ですね。
25.こちらはアスパラのピクルスです。お皿は農家皿というんだそうです。現代の核家族ではこんな大きなお皿をたくさん使う機会がなかなかないですね。
26.こちらがパン焼き機のパンです。メンバーの森田さんのつくった小豆のあんこと相性が抜群でした。
27.ご参加いただいた皆さんと食卓を囲みます。心のこもった素材や料理を囲んでいると、自然に話はスローフードの話題に…。西野シェフの食育に対する熱い思いが心に響きました。
28.お米をダッチオーブンで炊きました。お焦げが好評でした。お米ももちろんもフレンズメンバーの生産物。旭川の山川八重子さんのお米です。
29.畑では帯広のケーブルテレビOCTVの取材で川合リーダーのインタビューが行われています。レポーターは幕別町福田商店の福田さん。

30.食卓を作ったのは、農家の大きな倉庫の中。テーブルはコンテナを積んでクロスをかけました。ゆっくりと素材を楽しみ緒ながら贅沢な時間を過ごしました。

●アスパラ交流会関連感想集(メーリングリストより)●
<撮影>
山本敬介
※写真の無断使用は固く禁じます。
活動記録TOPへ TOPへ